たったったー!

”たー”のブログ(税理士試験奮闘中)

9-5 たーの理論暗記法(一回目の暗記)

ひるうっかるーん(´ω`)ノ

 

 

 

前回の記事の続きでございます

 

暗記作業についてでございます!

 

☆スラッシュで区切る

 

基本は大原の理論テキストに掲載されているスラッシュで区切りながら

順を追って覚えていく方法を実践しています。

ただスラッシュでの区切り方に関しては少しだけ工夫をしています。

 

色で分けた固まりごとに覚えることを意識しています。

f:id:taalog:20160905105526j:plain

区切った固まりを順に覚えていきますが

 

タイムアタック音読

 

その前に必ず音読をしていきます。

音読の時間をストップウォッチできっちり計りメモしていきます

 

大体5回位読むとタイムが安定してくるので

この段解で概ね全体像の把握が済んだものとして暗記に移ります。

 

 

☆スラッシュの活用(スイッチフルバック

1区切りずつ暗記していきますが

スイッチフルバックという手法を実践しています。

 

 

①を暗記

①を暗唱②を暗記

①②を暗唱③を暗記

①②③を暗唱④を暗記

といった感じで進めていきます

 

具体的には

『[1] 納税義務者/

[1] 納税義務者(1)次に掲げる者は/

[1] 納税義務者(1)次に掲げる者は贈与税を納める義務がある/

[1] 納税義務者(1)次に掲げる者は贈与税を納める義務がある①居住無制限納税義務者/

[1] 納税義務者(1)次に掲げる者は/贈与税を納める義務がある①居住無制限納税義務者贈与により財産を取得した個人で/

[1] 納税義務者(1)次に掲げる者は贈与税を納める義務がある①居住無制限納税義務者贈与により財産を取得した個人でその財産を取得した時において/

[1] 納税義務者(1)次に掲げる者は贈与税を納める義務がある①居住無制限納税義務者贈与により財産を取得した個人でその財産を取得した時において法施行地に住所を有するもの/』

 

こんな感じに覚えていき一番最後まで繰り返して暗唱完了であります。

 

たまに覚えられない一文があったりします。

 

そういう部分を理解が不十分、内容が取れていない証拠なので

理論テキストの図解や解説を覚えていきます。

 

 

たーは

消費税の2-9の2高額特定資産の

『その高額特定資産の課税仕入れ等の日の属する課税期間の翌課税期間からその高額特定資産の課税仕入れ等の日の属する課税期間の初日から3年を経過する日の属する課税期間までの各課税期間中に』

 

この期間に関する記述が全然頭に入ってこなかったので

f:id:taalog:20160905115855j:plain

自分なりに図示したものをメモしていきます。

この図を見て内容をイメージしながら暗唱出来るように繰り返し読み込みます。

 

若い頃と比べ意味とのヒモ付けがないとすぐに忘れる傾向があるため

自分なりに理解して暗記を進めると忘れにくくなります。

 

☆仕上げの音読

通して暗唱が出来るようになった状態で

音読の時間を計ってみるとメモした時間と比べて格段に速くなっているはずです。

 

この時のタイムは必ず理サブに残して復習の時に使います。

 

 

使い方は別の記事で。